●今年の終わりに
大変だった工場の片づけも終わりました。
というか、終わったということにしてしまいました。
昨日の夜からは年賀状の作成。
やることはいくらでもあるものですね・・・・(^^;)
年賀状も大忙しさの中なんとか作成完了。
今日は片づけと掃除と、車洗いと・・・・
うーん、やっぱりやることはいくらでもある。
そんなこんなで過ごして気がつくとこの時間。
テレビからは「今年もあと1日」の声が聞こえてくる。
今年も実にいろいろなことがありました。
そしてやっぱりマッハの速度で通り過ぎて行ってしまいました。
私たち取って今年一番大きかったのは
社名を「志水住建 ドリームホームズ」から「息吹木の家 志水住建」に変えたことでしょう。
このことは、よりいっそうお客様に健康的で快適な家に住んで頂きたい
という気持ちの表れ。
ドリームホームズが悪いということではありません。
そういうことなんです。
そして名を変えることにより、私たちの目指す家の姿、こだわりといったものをより明確にしていこう
そんなことの表現。
それはとりもなおさず、お客様に少しでも良いものを提案して、快適で健康的な、本当に建てて良かったと思えるような家創りをやっていきます、という表現だったのです。
最近はそのことを理解して頂ける方も増え、大変感謝しております。
自分の力だけでやっているのではない、皆様に支えて頂いてやっていけている
そんなことを感じる1年でした。
1日1日はずっと続いているし、とぎれることはない。
でも人はあえてそこに節目を付けている。
きっとそれはこうして時々は振り返ってみたり、想いをかみしめてみたりする機会を持ちなさい!
ということだろうと思います。
1年を振り返って
皆様、本当にお世話になりました。
来年からもこのブログに“想い”を書き続けて行きたいと思います。
これからもよろしくお願い申し上げます。
コメント
メールの方に送れなかったのでコメントで失礼します。
投稿者: 柳原 | 2008年12月30日 21:27
今年は大変お世話になりました。
新しい家で気持ち良くお正月が過せます。
今日もお忙しい中ご挨拶に来て頂いていたようで、
あいにく実家の餅つきで留守にしていました。
ありがとうございました。
又、新年からもよろしくおねがいします。
柳原
投稿者: Anonymous | 2008年12月30日 21:32
こちらこそ本当にお世話になりました。
良い正月が迎えられるといいですね。
これからもよろしくお願い申し上げます。
投稿者: やすき | 2008年12月30日 21:51